qrcode.png
http://www.tts2930.com/
モバイルサイトにアクセス!
東海特殊洗業株式会社
〒427-0006
静岡県島田市阿知ケ谷748-1
TEL.0547-33-1107
FAX.0547-33-1108
044954
 

クリーニング屋のラーメンブログ:神奈川県

  • ホーム  > 
  • クリーニング屋のラーメンブログ:神奈川県
 

神奈川県

神奈川県
フォーム
 
ラーメン専門店小川(神奈川県厚木市)
2016-01-03
静岡県島田市
布団クリーニングの伝導師
ラーメンブログ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年の年末に神奈川へ4日連続仕事でいったときに食べたお店なのですが、お客さんからおすすめだよと教えてもらっていたので、行ってきました。

ラーメン専門店小川

濃厚豚骨ラーメンの
半ちゃーしゅーらーめん

を注文しました。
こちらは、博多豚骨系ですが、その中でも塩豚骨方面で、とても濃厚でなれない方にはちょっときついくらいあとにも豚骨の深みが残っていました。
ここの特徴のひとつにチャーシューを選べるのですが、バラとロースと、ミックスの三種類から選べます。
今回はミックスを選びましたが、このちゃーしゅーがものすごくおいしいんです。
やわらかく、スープがすぐに染み込んで、トロトロで、たまりませんでした。またぜひいきたいですね。

皆さんもよかったら、ぜひいってみてくださいね。



 
麺や食堂(厚木市)
2015-12-11
静岡県島田市
布団クリーニングの伝道師
ラーメンブログ
 
神奈川県厚木市のある媒体に載っていた、
厚木市ラーメンランキングで、
このブログ内でご紹介してきた、
本丸亭厚木店を抑えて一位となっていたお店にいってきました。
 
本厚木駅の近くにある
 
『麺や食堂』
 
見た目が完全に居酒屋でしょ?といいたくなるような、
昭和のレトロな雰囲気。
そして、写真にあるのは、
その中でも、醤油系の『味玉そば』
物凄く、スープが透き通っていて綺麗で、
麺も細麺なのですが、なんだかおいしく、
もしかするとオリジナルで手打ちなのかなと思うほどの味わい。
チャーシューも二種類、どちらもとても美味しく、
この一杯の為に、どれだけ手間をかけたのかなと感じてしまうほど、
こだわりぬいた一杯といった印象でした。
 
わたしの中でも間違いなく上位のランキングなるであろうこの一杯は、
次に来たときには、塩を食べてみたいなと、
さらなる大きな期待を呼ぶものとなりました。
 
皆さんももし興味がございましたらご賞味あれ。
 
 
 
味噌壱(神奈川県小田原市)
2015-12-21
静岡県島田市布団クリーニングの伝道師ラーメンブログ
 
小田原にある味噌壱さんに行ってきました。
この近辺では人気の味噌ラーメン屋さんでランチタイムを過ぎても店の外で待っている人がいました。
味噌の種類がいくつかあり食券機の前で悩む人も
 
味噌ラーメンを食べるつもりで行ったのですが、台湾まぜそばも人気メニューとの事で今回はまぜそばを注文、見た目はよくある台湾まぜそばですが山椒のスパイスがきいていてちょっと変わった味でした。
他のお客さんの味噌ラーメンもボリュームがあってとても美味しそうでした。
次回は味噌ラーメンを食べてみたいと思います。
 
今日もおいしくいただきました
 
 
 
 
 
本丸亭(神奈川県厚木市)
2015-12-12
静岡県島田市布団クリーニングの伝道師ラーメンブログ
 
厚木に行く機会があり私のお気に入りのお店、本丸亭に行ってきました。
塩釜チャーシュー麺を食べようと思って入店。メニューを見ると今月限定「鴨ロースの塩ラーメン」なるメニューが
どちらにしようか迷いましたが限定という言葉に負けて鴨ロースをオーダー!
 
やはりこちらの塩ラーメンは見た目も味も素晴らしいです。鴨ロースのチャーシューは癖がなく柔らかくて食べやすかったです。定番のラーメンにトッピングされている春菊ではなく三つ葉がトッピングされていましたが鴨との相性はよかったです。塩味の味玉もしょっぱすぎず完璧です。
スープ、麺、トッピングの一つ一つに気を配っているのがよくわかります。
 
今日も美味しくいただきました
 
ZUND-BAR(神奈川県厚木市)
2015-12-08
静岡県島田市布団クリーニングの伝道師ラーメンブログ
 
以前から行きたいと思っていた厚木市にあるZUND-BAR(ズンド・バー)さんにおじゃましてきました。厚木市内からは少し離れた山の中でしたが近くにはお店の看板も出ていて迷うことなくたどりつけました。
 
11時過ぎでしたがほぼ満席に近いお客さんでしたが待つことなく入店できました。
やはり私の好きな塩ラーメンを注文、5分程でステンレスの器で着丼。こちらのお店は椅子やテーブル等も全てステンレス製でした。
店内も名前のようなバーみたいな雰囲気なのでそんなに違和感は感じませんでした。
 
スープはすきとおっていて飲みやすく、チャーシューは炙り、麺はストレート細、完成された一杯でした。
 
今日も美味しくいただきました
 
 
 
ラーメン研究所(神奈川県厚木市)
2015-11-06
ふとんクリーニングの伝道師
ラーメンブログ

神奈川県厚木市に行く機会が非常に多いのですが、その時にトラックでも行けるラーメン屋さんというのは、とても貴重なんです。
その中でも、抜群においしく、非常に個性的なラーメン屋さんをご紹介します。

ラーメン研究所

券売機で、購入するときには、


醤油
黒醤油

の三種類を選びます。

そこから、スープを6種類選びます。
 
 
麺も、太麺、中太麺、中細麺、細麺(ちぢれ、ストレート)
を選ぶこともできますし、特に何も言わなければ、お勧めの麺にしてくれます。
 
味も、食べてみてから、もう少し濃くしてほしいとか、
薄くしてほしいとかできます。

そういった組み合わせを楽しむ、カスタムラーメン屋さんです。(写真参照)

どの組み合わせでも、非常にクオリティが高く、そんじょそこらのラーメン屋では、たちうちできない味を作り出します。

店主はやる気ない感じに見えますが、物凄く無駄のない動きで、15席くらいのカウンターのみのお店ですが、待たせることなくやりきっています。そこも研究してるのかなーと思っています。
ちなみに、写真のラーメンは、
 
黒醤油、4番(豚骨、鶏、魚介のトリプルスープ)、細麺
 
です。

よかったら、一度行ってみてください。
 
神奈川県厚木市 金子
2015-10-29
ふとんクリーニングの伝道師、ラーメンブログ

先日、神奈川県厚木市に行って、お昼に寄ったラーメン屋ですが、味噌ラーメン屋さんです。

かなりハイレベルなお店です

今回は白味噌のラーメン
銀の味噌、味玉
です。

とてもまろやかで、食べやすく、中太麺もスープとからんで最高です。

よく、味噌の味はするけど、麺に絡んでなくて微妙な味噌ラーメンは多いですが、ここは、麺とスープのバランスが最高にいいです。

よかったら、ぜひ、ご賞味ください。
 
本丸亭厚木店(神奈川県厚木市)
2015-10-13
ふとんクリーニングの伝道師 ラーメンブログ
 
みなさん初めまして、東海特殊洗業株式会社
本社SPS(スーパーサブ)の池田と申します。
弊社HP開設にあたりまして、
ブログの方も開設となりました。
主に社長とわたくしの趣味でもあるラーメンについて、
載せていこうと思っています。
 
第一回ということで、
静岡県島田市にあるクリーニング工場なのですが、
関東圏のお仕事がとても多く、
そちらへ行った際に行くラーメン屋さんが、
またおいしくて、たくさんある情報の中から、
少しずつご紹介していきたいと思っていますので、
よろしくお願い致します。
 
さて、さっそく、
神奈川県厚木市にあります、
本丸亭厚木店
写真は、塩釜焼チャーシュー塩らー麺 1,150円
ここは、塩らー麺がメインといってもおかしくないくらい、
とてもあっさりしていてでも味がしっかりあり、透き通るようなスープが、
たまらなく美味しいお店です。
麺自体もとてもおいしく、
私も、社長のお気に入りのお店の一つでもあります。
 
ちなみに、お店のHPに載っていたのですが、
白い塩らー麺 1,000円
というのがおすすめにありました。
気になる、、、
 
こんな感じでやっていこうと思いますので、
今後ともよろしくお願いします。
<<東海特殊洗業株式会社>> 〒427-0006 静岡県島田市阿知ケ谷748-1 TEL:0547-33-1107 FAX:0547-33-1108